03-4405-1035

受付時間:平日8:30~17:30 全国対応

お知らせ

浸水対策に役立つ止水板とBCP対策

 

最近は、台風や大雨による浸水被害が増えており、企業にとってその対策がますます重要になっています。特に、災害時でも事業を続けるための準備である「BCP(事業継続計画)」の一環として、効果的な浸水対策が欠かせません。その中でも「止水板」は、手軽で効果的な浸水防止策として多くの企業に導入されています。

 

-止水板とは?

止水板は、建物の入り口や駐車場、地下への入り口に設置することで、建物内への水の侵入を防ぐための板です。普段は使わず、必要な時にすぐに取り付けられるのが特徴です。設置や取り外しも簡単で、豪雨の予報が出た時などに、素早く対策を取ることができます。また、素材や大きさもさまざまなので、建物に合ったものを選ぶことができ、コスト面でも比較的に抑えられます。

 

-BCPでの止水板の役割

BCPとは、災害などで事業に支障が出ても、できるだけ早く通常業務に戻るための計画のことです。浸水によって大切な機器や商品が被害を受けると、復旧には時間がかかるだけでなく、大きな費用もかかってしまいます。そこで、止水板を設置することで、事前に水の侵入を防ぎ、被害を抑えることができます。さらに、定期的に設備の点検を行い、従業員が止水板を素早く設置できるようにしておくことも大切です。

 

止水板は、簡単に設置できるにもかかわらず、非常に効果的な浸水対策です。BCPの一環として導入することで、災害時にも安心して事業を続ける準備が整います。浸水のリスクを減らすためにも、「ウォーターシャッター」を検討してみてはいかがでしょうか。

上矢印

PAGE
TOP