-
-
遊ぶときと、仕事のときのメリハリがしっかりしています。
アクティブな方が多くフットサル等の社外活動も皆さん積極的に参加しています。 -
- わからないことは先輩達が丁寧に教えてくださるのでとても勉強になりますし、安心できます。
-
-
休日の朝はモーニングへ行き1日が始まります。
買い物へ出かけたり、甥っ子が来たときはお世話しています。 -
-
コミュニケーション能力が大事です。
全国の方とお話するのでとても刺激的です。
ある1日のスケジュール
-
-
メールチェック
見積依頼などがあれば素早く対応。 -
- 前日の仕事の報告・本日の予定報告
-
-
先輩と京都へ営業同行
役所や商社にカタログの更新と製品PRを中心に営業活動。
先輩の営業姿を見て勉強。 -
-
問い合わせ・見積作成
お客様から依頼のあった見積など先輩に教えて頂きながら対応。 -
- 今日の反省・明日の準備
-
-
仕事を終わらせてプライベートタイム
運動不足解消の為に通い始めたジムへ。
-
-
オンとオフの切り替えがはっきりしていて、メリハリのある会社です。
社歴の若い方でも意見を言いやすい社風です。 -
- やるべきことが多く、大変なこともありますが、先輩方がフォローしてくれるので安心して働けています。
-
- 趣味の音楽に没頭したり、友人と買い物に出かけたりして過ごしています。
-
-
得た知識を製品開発に応用できる発想力が必要です。
なんでも興味を持って、見て、触って確かめることが大切です。
ある1日のスケジュール
-
- メール・FAXの確認
本日の予定の確認など -
- 仕事の進捗状況や報告事項等の確認
-
-
営業からの設計依頼を処理。依頼内容は製図・見積・重量計算・強度計算書作成など
現場の仕様に合わせて営業と打合せ -
-
製品の改良及び新規開発を検討、実行する。
製品が正常に機能するかどうかを実験して検証する。 -
-
日報・月報の作成
一日の作業のまとめ
明日の予定の確認をして退勤
募集の詳細についてはこちら